もいんもいん!

「もいん」とはもとは北ドイツのおはようという意味です。

【27】3日目 新宮市 岩倉神社

『死ぬかと思った岩倉神社』

ガイドブックを見て神社は下で、山は538もの階段を上らなければならないと勘違いしてました。神社も岩座(いわくら)も上じゃ。上・・・。

【神倉神社】【階段538段】【所要時間:30分】
神倉山自体が自然信仰の対象。ゴトビキ岩が御神体
ゴトビキ岩は熊野の神が降臨する寄り代として祀られている。

イメージ 1

イメージ 2

まじっすか、この階段・・・、ほぼ直角。無理・・・。
イメージ 3

無理。でも岩座が上とは、うう、登るしかない・・・。
これは足で上る階段ではなく、手を使って這い上がるものです。
イメージ 4

降りてきた人に聞くと往復30分で、上の方が登りやすいという。
そっか、がんばろう。
帰りは降りられないだろうな、と思いつつ、ひたすら、ぜーぜー言いながら登る。
暑い、疲れる、怖い、きつい。
厚すぎて帽子を脱ぐ。
イメージ 5

イメージ 6

上に行くと二股に道が分かれていて、左の鳥居をくぐるととんでもない岩座がありました。
そして視界が開けて海が見えました。阿須賀神社も新宮も本当に海からすぐの所にあります。
イメージ 7

暑くて疲れて手水の水がぶがぶ飲んでしまいました。
京都の鞍馬山でもがぶがぶ飲んでいました。
イメージ 8

イメージ 9

す、
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

新宮の海が望めます。
この下には徐福公園、阿須賀神社があり、ここら辺は渡来人が上陸した所になのかな〜って思います。
イメージ 17

イメージ 18

この線達は、なんだろう。
イメージ 19

イメージ 20

すげえな。
イメージ 21

イメージ 22

下り
イメージ 23

下が見えないよ〜。スキーの30度くらい怖い。
イメージ 24

下りはお尻をつきつつです。二足歩行は無理。
すれ違う人々に、私も教えてもらった通り、上は楽に歩け、往復30分だと伝えてあげる。

行き交う人々は登山のようにこんにちは〜と言い合う。連帯感。
イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29