もいんもいん!

「もいん」とはもとは北ドイツのおはようという意味です。

【39】4日目 熊野三山めぐり 那智駅へ

熊野三山めぐり 那智駅

熊野那智大社 青岸渡寺
下山地、バス停あり。
バス停と一体になったお土産屋さん多し。

黒飴ソフトクリーム 300円
めちゃめちゃおいしかったです。
キャラメルと黒糖の甘味と苦味が絶妙でした。
イメージ 1

志古で買いました。こういうのいいですよね。
イメージ 2

紀伊勝浦行きのバス。大門坂であった妖精たち。
彼女たちに話を聞くと、結構足は疲れる、結構歩かされる、メイクは自前とのこと。
明日、この格好してみようかしら、と思いましたが、化粧道具を全く持っていないので、
諦めました。メイクもやってくれればいいのに・・・。
イメージ 3

バスで那智駅で降りたのは数人。
ほとんどの人は紀伊勝浦で降りるのだろう・・・。

那智駅のポスター。結構みんな疲れてるぞ。
イメージ 4

本日の宿
那智駅の民宿なち
イメージ 5

田舎の家の玄関だ。無反応。
イメージ 6

入ると、宿泊帳が。薬の説明の裏紙だが、大丈夫か?
イメージ 7


全く、田舎の普通の家。
なんか選択を大幅に間違えたらしい。

部屋をのぞくとおばあちゃんが台所で洗い物をしている。
本当に普通のおばあちゃん。腰の悪い。

私「すみませ〜ん」
おばあちゃん「あらあら。あら、もう書いてくださったの」

と、二階の部屋に案内してくれる。

おばあちゃん、二階に上がるのも一苦労。
だ、大丈夫か??




部屋。国道沿い。窓を開けると国道が見えます。

こりゃ、カーテン開けられないな・・・。

エアコンをつけよう、エアコン、壊れてる・・・。

一応宿だし、それはないでしょ。




わかりました。スイッチのバネが変な感じ。

要はタイミング。接触




今度、消せないんだな✩

イメージ 8

国道沿い。シェル。
イメージ 9

一応、海は見えます。国道沿い。
イメージ 10

掛け軸を写真に撮り忘れましたが、「忍耐」の文字の掛け軸が部屋にかかっていました・・・。
1泊素泊まりで3500円だもんなあ。文句は言えないよなあ。

しかも部屋の内側から鍵がかからない。
「中から鍵はかからないの。今日はお客さんはあなたしかいないから、大丈夫よ」

むしろ、心配・・・。


下宿感覚??

ああ、ビジネスホテルが懐かしい。文明に毒される方がいい、早くこの宿から退散したい、と思ってしまいました。


那智駅。珍しい造りだそう。
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

那智駅目の前 海水浴場
イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

なーんにもすることも、食べるところもない那智駅なので駅で温泉でも入ろうと駅まで来ましたが、
那智駅に温泉があります)
そのまま、二つ目の駅の紀伊勝浦までちょうど電車があったので行ってしまいました。

電車はバスのように車内に運賃箱があります。
説明のアナウンスがうるさい。
イメージ 18

那智駅から海が見えるのがいいです。
イメージ 19

イメージ 20

紀伊勝浦駅はまだ活気があり、観光案内所もありました。
駅直下に足湯が!!
イメージ 21

観光案内所に行ったら、今からなら熊野市の熊野大花火に間に合うとのこと。
帰りの時刻表をもらい、すっかりその気になりました。

那智に泊まってるの?
じゃあ、必ず10時の電車に乗らないと帰ってこれないからね。絶対あっちで乗るんだよ、と念を押されました。そして、民宿なちに連絡しときな、じゃないと怒られるよ、と言われたので、民宿に電話しました。

その前にお風呂(温泉)に入りたいと言ったら、ちゃんとここえ入ればいいと教えてくれました。

徒歩3分。近い。

しかし、ないんだな、その銭湯。今、手湯、足湯になっちゃってて、全身は洗えないんだな。

紀伊勝浦駅は、駅から港、市場まで徒歩3〜5分程度なので、本当にこじんまりとしていて動きやすい町です。
イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

体どろどろ、お風呂に入りそびれましたが、お風呂はあきらめ花火大会に向け、
無人まぐろ販売でまぐろのお刺身を購入。200円安い。
イメージ 25